子猫がくる 忍者ブログ
初めての多頭飼いを始める様子を書いていきます。
みふうです。
新しい猫がうちにやってきます。
先住猫とうまくやっていけるか、毎日の様子を書いていきます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お気に入りリンク
リンク
にゃんこと遊ぼ!
最新コメント
無題(返信済)
サトシ(09/09)
無題(返信済)
新年明けました はゆ(01/06)
今年も(返信済)
torashiro(01/06)
無題(返信済)
はゆ(01/04)
無題(返信済)
そら(01/03)
85(返信済)
はゆの郵便屋(01/01)
ロッソくん(返信済)
torashiro(09/19)
無題(返信済)
puuchoco(06/11)
無題(返信済)
puuchoco(06/06)
無題(返信済)
そら(06/05)
最新トラックバック
ブログ内検索
ランキング
↓クリックしなくてもいいランキングサイトがありました。
ブログの評価 ブログレーダー
[57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47]
2025/05/14 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/08/21 (Mon)
1週間もブログを書かないと、書くのがこんなに、億劫になるとは・・
また、平日はがんばって書きますよ。

休み中。2匹はいつものように、追いかけっこを楽しんでいたようです。



ふと見ると、2にゃんは上下の棚の上!
あ〜!まこちゃん!またロッソにねらわれてよ。
下だよ。下!!



お!まこちゃんもがんばってますね〜。
やれやれ〜!

・・・数分後



あれ?結局、逃げちゃったのね。
ホントに、ロッソはつよいな〜。
それとも、まこちゃん譲ってあげてるのかな?

先日、またロッソは毛玉を吐きました。
細めのまゆみたいなのを2本くらい。
最近は、毛玉ケアの食事も与えているんだけど・・・

ティッシュも遊びの対象になってしまい。
最近は箱を裏返しに置いても、底から出てくることを知っていて、一生懸命下に入り込もうとしているしまつ・・
しつけは無理なようなので、しばらく(忘れるまで)
目につくところに置かないようにするしかないようです。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

↓ブログランキングに参加しています。
 クリックして頂けるとうれしいです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログへ

人気ブログ検索 - ブログフリーク



ありがとうございました♪
PR
にゃんこちゃんは必ず自分の安息の地を持っています(・`ω´・)
まこちゃんは別の場所にちゃんと安息の地を
もっていることでしょう(*゜―゜)
はゆ 2006/08/21(Mon)20:33:12 編集
Re:志村っ 後ろっ 後ろっ!!!
まこちゃんの最近の寝床は、カーテン式のクローゼットの中です。
もう、一番高いところもロッソに取られたから、今はここがブームみたいです。
なぜか、そこで寝ている時はロッソも襲いに行かないようですよ!
管理者:みふう 【2006/08/22 15:31】

元気いっぱいで、まこちゃんを追いかける事が楽しくって仕方ないって感じですね。早くレディの気持ちに気づいてあげてほしいなぁ。
torashiro URL 2006/08/21(Mon)22:32:41 編集
Re:ロッソくん
とらちゃんは、レディの気持ち、わかってあげられる方ですか?
このまえ、ロッソがあくびをしたとき、三角目をしてとらちゃんそっくりでした!
管理者:みふう 【2006/08/22 15:33】

はじめまして! 毛玉またまた吐いちゃったみたいなので、思わずかきこしちゃいます・・以前獣医さんにお聞きしたのですが、うまく吐いた場合はいいとしても、繰り返して誤食するうちい腸などで詰まってしまうと手術することになったり、ロッソ君がかわいそうなことになるのが少し心配です~。子猫ちゃんのうちはちょっと気をつけてあげてくださいね~!ブログまた楽しみにしてますね☆
キキ 2006/08/21(Mon)23:42:56 編集
Re:無題
はじめまして。
書き込みありがとうございます。
ホントに、毛玉をはかないように、口に入れるものには気をつけているのですが、シーツのちょっとした毛玉とかまでひとつひとつ食べて歩くので、いくら阻止しても知らないうちに食べてしまっているようです・・・
時々、トイレの砂まで口に入れて遊んでいるときは、少し引きました・・・
どうすれば直るんでしょうね。
また書き込みしてください!
管理者:みふう 【2006/08/22 15:36】

この記事にコメントする

HN:
mail:
url:
color:
subject:
comment:
pass:

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext
忍者ブログ [PR]


Copyright © 子猫がくる All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
Design © みふう