初めての多頭飼いを始める様子を書いていきます。
みふうです。
新しい猫がうちにやってきます。
先住猫とうまくやっていけるか、毎日の様子を書いていきます。
先住猫とうまくやっていけるか、毎日の様子を書いていきます。
カレンダー
お気に入りリンク
リンク
にゃんこと遊ぼ!
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
ランキング
↓クリックしなくてもいいランキングサイトがありました。
ブログの評価 ブログレーダー
2025/05/14 (Wed)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006/06/20 (Tue)
昨日は、ロッソを病院に連れて行きました。

ボク、イイコにしてたでしゅよ。
車の中では、泣き続けていたロッソも、病院に着くとなぜか大人しくなりました。診察してもらって、予防接種の1回目もしてもらいました。
2回目の予防接種は1ヶ月後、その時は、念のため検便もしてもらいます。
お医者さんは、2回目の予防接種後、2週間がたつまでは猫同士を直接接触させないでください。とのこと、
さわったり、舐めあったりしなければ、同じ部屋でもいいということなので、たぶんほっといても大丈夫だろうと思っています…

ボク、イイコにしてたからつかれたでしゅ〜zzz
まこちゃんの進展ぶり

2日くらい前から、シッポを吸っている形跡が・・!
これは、もう全くのリラックス状態じゃないとやらないでしょう!
コレを書いているいまも、ちょっとリビングに顔を出していました。
予防接種が終わる前に仲良くなっちゃったらどうしよう♪
なんて、妄想をふくらませています。
ボク、イイコにしてたでしゅよ。
車の中では、泣き続けていたロッソも、病院に着くとなぜか大人しくなりました。診察してもらって、予防接種の1回目もしてもらいました。
2回目の予防接種は1ヶ月後、その時は、念のため検便もしてもらいます。
お医者さんは、2回目の予防接種後、2週間がたつまでは猫同士を直接接触させないでください。とのこと、
さわったり、舐めあったりしなければ、同じ部屋でもいいということなので、たぶんほっといても大丈夫だろうと思っています…
ボク、イイコにしてたからつかれたでしゅ〜zzz
まこちゃんの進展ぶり
2日くらい前から、シッポを吸っている形跡が・・!
これは、もう全くのリラックス状態じゃないとやらないでしょう!
コレを書いているいまも、ちょっとリビングに顔を出していました。
予防接種が終わる前に仲良くなっちゃったらどうしよう♪
なんて、妄想をふくらませています。
PR
私がかつて「ばっかじゃないの~!」を連発された病院の先生も、同じことを言ってました。もちろん、私の場合は、「本来はね、・・・」という前置きがついてましたが。なので、その後入れた3匹は、それを参考にしました。
ロッソちん、えらかったよ!いい子にできて!!
まこちゃん、すごいぞ!ロッソちん、よろしくね♪
ロッソちん、えらかったよ!いい子にできて!!
まこちゃん、すごいぞ!ロッソちん、よろしくね♪
Re:寝ても覚めても、かわいい~!
なぜ、病院の先生に、そんなに怒られたんですか?
もしや、ピーチちゃんがくるときは、バッチリ会わせちゃったとかですか?
んー、ももるさんが、そんなことするわけないですよね・・
すごい意味深です。もっと詳しく教えてください!
もしや、ピーチちゃんがくるときは、バッチリ会わせちゃったとかですか?
んー、ももるさんが、そんなことするわけないですよね・・
すごい意味深です。もっと詳しく教えてください!
ロッソくんえらいね。感心。
ウチの子は車の中で洗濯ネットに入れてやっと連れてけたよ。
まこちゃん落ち着いてきて良かったね☆
ウチにも2匹目がいたら楽しいんだろうなぁ。。。
ウチの子は車の中で洗濯ネットに入れてやっと連れてけたよ。
まこちゃん落ち着いてきて良かったね☆
ウチにも2匹目がいたら楽しいんだろうなぁ。。。
Re:えらい!
pantaさん、キャリーバック持ってないの?
うちは、キャリーバックに入りさえすれば、どこにでも(無理矢理)連れて行けるよ。
昔、布製のバックとのときは、まこちゃんを押し込んでチャックをするのが大変だったけど、いまは、プラスチック製だから、簡単に入ってくれるようになったよ。みかんちゃんにもおすすめです!
うちは、キャリーバックに入りさえすれば、どこにでも(無理矢理)連れて行けるよ。
昔、布製のバックとのときは、まこちゃんを押し込んでチャックをするのが大変だったけど、いまは、プラスチック製だから、簡単に入ってくれるようになったよ。みかんちゃんにもおすすめです!
この記事にコメントする